中央大学音楽研究会吹奏楽部OB会  
OB・OG情報 現役情報 歴  史  会員情報
  
   歴史:トップ
沿革

西 暦

中央大学音楽研究会吹奏楽部のあゆみ

西 暦

社会の動き

1885

東京府神田錦町に英吉利法律学校が創立

1885

伊藤博文が初代内閣総理大臣に就任

1905

学校名が「中央大学」となる

1905

日露戦争終結

1942

軽音楽団を母体として音楽会の傘下にブラスバンド新設

1942

ミッドウェー海戦

1943

戦局悪化のため解散式を挙行

1944

本土空襲開始

1951

音楽研究会吹奏楽部として復活

1951

日米安全保障条約調印

1952

ヴァーノン・ブラウン氏のもとで、米国式練習を開始

1952

手塚治虫の「鉄腕アトム」が月刊誌「少年」に連載開始。

1953

ブラウン氏の後任に、吹奏楽連盟常任理事の中村政雄氏を迎える
他大学に吹奏楽部らしきものさえない時代に、すでにティンパにー、スーザフォンなどを揃え偉容を誇る。当時の部員は20名ほどだったが、パレードやドリル、クラシックなどを取り入れる。

1953

NHKがテレビ本放送を開始

1955

関東吹奏楽連盟に加入
国内演奏旅行を開始

1954

第五福竜丸、ビキニ環礁水爆実験で被爆

1956

吹奏楽コンクールが再開し、当部初参加

1956

日ソ共同宣言

1957

全日本吹奏楽コンクール第3位

1957

なべ底不況

1958

総合練習場兼部室が完成
東京都吹奏楽連盟結成 大学では当部のみが加盟
(加盟数  中学:18 高校:17 大学:1 職場:14 一般:3)
第1回定期演奏会を山野ホールにて開催
全日本吹奏楽コンクール第2位

1958

日清食品が世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売

1959

第1回音楽研究会ジョイントコンサートを神田共立講堂にて開催
全日本吹奏楽コンクール第2位

1959

岩戸景気

1961

全日本吹奏楽コンクール第1位

1961

ベルリン封鎖

1962

全日本吹奏楽コンクール第2位

1962

キューバ危機

1963

全日本吹奏楽コンクール第2位

1963

J.F.ケネディ暗殺

1964

東京オリンピックに参加
全日本吹奏楽コンクール第3位

1964

東京オリンピック

1965

吹奏楽コンクール東京大会で9年連続優勝
全日本吹奏楽コンクール第3位

1966

ビートルズ来日

1967

ユニバーシアード大会参加  国立競技場での開会式でパレード
全日本吹奏楽コンクール第3位

1967

EC、ASEANが結成

1968

第1回中央大学・関西大学交歓合同演奏会を開催

1968

三億円強奪事件

1969

スウィング(現・音楽研究会スウィング・クリスタル・オーケストラ)が分離

1969

アポロ11号、月面着陸

1977

最後となる第10回中央大学・関西大学交歓合同演奏会を開催

1976

ロッキード事件

1978

中央大学が多摩キャンパス(八王子市東中野)に移転

1978

日中平和友好条約調印

1980

林紀人氏をトレーナーに迎える
13年ぶりの全日本吹奏楽コンクール出場

1979

藤子・F・不二雄のアニメ「ドラえもん」テレビ放映開始

1983

全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1983

東京ディズニーランド開園

1984

タイ・香港演奏旅行

1984

グリコ・森永事件

1985

八王子市民会館にて中央大学創立100周年記念コンサート
全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1985

電電公社がNTTに、 日本専売公社がJTに民営化

1986

全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1986

ゲームソフト「ドラゴンクエスト」発売

1987

ロジェ・ブートリー(パリ・ギャルド指揮者)バンドクリニックに参加
全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1987

国鉄民営化でJRが発足

1988

全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1988

東京ドームが完成

1990

オセアニア演奏旅行
(環太平洋音楽祭・ニュージーランド建国150周年記念音楽祭)
全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1989

天安門事件

1991

全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1991

湾岸戦争

1992

演奏旅行が再開(福島・仙台公演)
全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1992

PKO協力法成立

1993

全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1993

非自民連立細川内閣誕生

1994

第8回アジア・パシフィック吹奏楽大会出場(浜松市民会館)
全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1994

SCEIがゲーム機「プレイステーション」を発売

1995

全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1995

地下鉄サリン事件

1996

東京都吹奏楽コンクール全国大会3年連続金賞受賞特別演奏

1996

ペルー日本大使公邸人質事件

1997

吹楽V−日本の吹奏楽の祭典−に出場(サントリーホール)
Band Aid For Hanshin '97−阪神大震災復興支援チャリティーコンサート−に出演(パルテノン多摩)
全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1997

香港返還

1998

パラリンピック聖火採火式典に出演(東京代々木公園陸上競技場)
21世紀の吹奏楽−第1回響宴に出演(東京国際フォーラム)
「クラシックはいかが?」に賛助出演(Bunkamuraオーチャードホール)
NHK交響楽団員を中心としたスーパーサウンドオーケストラ(M.ロストロポーヴィッチ指揮)と共演
全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

1998

長野オリンピック

1999

CD「レジェンダリーU 中央大学」が発売
京王グループ感謝祭に出演(パルテノン多摩)
全日本吹奏楽コンクール金賞受賞
林紀人氏退任

1999

茨城県東海村でJCO臨界事故

2000

指揮者に岩村力氏を迎える
21世紀の吹奏楽−第3回響宴に出演(東京文化会館)
東京都吹奏楽コンクール全国大会3年連続金賞受賞特別演奏
全日本吹奏楽コンクール3年連続出場特別表彰
ミラノ・スカラ座管弦楽団奏者による特別レッスンを実施
指揮者に小塚類氏を迎える
第1回上野の森バンドパークに出演(東京文化会館)

2000

介護保険制度施行

2001

金管8重奏が全日本アンサンブルコンテスト銅賞受賞(群馬音楽センター)
日米親善ジョイントコンサート(中央大学多摩キャンパス・クレセントホール)

2001

アメリカ同時多発テロ

2002

サクソフォーン4重奏が全日本アンサンブルコンテスト銀賞受賞(よこすか芸術劇場)

2002

FIFA・W杯日韓共催

2003

全日本吹奏楽コンクール金賞受賞

2003

郵政事業庁が日本郵政公社になる

2004

第3回上野の森バンドパークに出演(東京文化会館)
駐日キューバ大使御臨席の下、日本キューバ国交樹立75周年記念コンサートを開催

2004

プロ野球史上初の土日のストライキ

2005

21世紀の吹奏楽−第8回響宴に出演(東京芸術劇場)

2005

愛・地球博

2006 2006年度演奏旅行・宇都宮公演に栃木県知事がご来場(栃木県総合文化センター) 2006 国際天文学連合が冥王星を格下げし太陽系惑星から除外を採択
2007 第50回記念定期演奏会を開催(横浜みなとみらいホール) 2007 「年金記録漏れ」5000万件判明
2009 指揮者に佐川聖二氏を迎える
サクソフォーン4重奏が全日本アンサンブルコンテスト金賞受賞(富山市芸術文化ホール)
2009 民主党が第45回衆議院議員総選挙で308議席を獲得し自由民主党から政権が交代する
2010 中央大学が創立125周年を迎える    


 
中央大学学友会文化連盟音楽研究会吹奏楽部OB会
Copyright(C) Chuo University Symphonic Band Alumni Association All Rights Reserved.
inserted by FC2 system